世界的に有名な経営者が語る、すべての人間の幸福、喜びを生みだす根源とは 

ポジティブ

お釈迦さまの6つの教えを通じて、目標達成の話をして、一巡してきましたが、これは、幸せになる為の教えでもあります。

スポンサーリンク

6つの教えは幸せのサイクル

自分の行動が自分の未来を作り出しますので、今、この6つの教えを通じて、努力精進することが、幸せを生みだすことになります。

6つの教えは、一つを実行すれば、他の5つも同時にしたことになるという、実に素晴らしい教えです。

幸せのサイクルを回すようなものです。

気力が出ないとき

しかしながら、心がすさんでくると、人のことを考える気力が起きず、その為の努力もする気にならず、結果的に反省も向上もないということになりかねません。

ですから、この幸せのサイクルを回すには、まず、幸せのサイクルを回したい、回していこうと思う心が必要です。

当然ですよね。 では、この心はどこから出てくるのかということです。

世界的経営者 松下幸之助さんの言葉

パナソニックの創業者で、その経営に関する思想が世界的にも多大な影響を与えてきた、松下幸之助さんは、すべての人間の幸福、喜びを生みだす根源とは、「感謝の心」だと言われています。

『松下幸之助からの手紙 大切な人たちへ』(PHP研究所)の中で、次のようなことを言われています。

「感謝の心のないところからは、決して幸福は生まれてこないだろうし、結局は、人間、不幸になるということですな。感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。つまり、幸福の安全弁ともいえるものが「感謝の心」ともいえるわけですね。」

そして、

「見方によれば、すべて人間の幸福なり喜びを生み出す根源ともいえるのが、感謝の心ともいえるでしょうからね。」と断言されています。

「あたりまえ」ではなく、「おかげさま」

お釈迦さまの教えでも、

「この世でもっとも不幸な人は感謝の心のない人である」と教えられ、

「恩(感謝の心)を知るは大悲の本なり」といわれて、

「あたりまえ」ではなく、「おかげさま」で日々過ごしましょうと勧められます。

考えてみますと、私達が今日一日生きているということは、多くの人やその働きの「おかげではよね。」

まずは、この世に生みだして育ててくれた両親のおかげですし、どういう間違いでか、戦時中のような死と隣り合わせの時代ではなく、飽食の時代というような時代に生まれ、どこにいても携帯電話で人と話ができる。

科学技術や社会のおかげですが、それを支えてこられた数限りない人達のおかげで、決して「あたりまえ」ではありませんよね。

例外はありますが

「そんなんあたりまえだー」と受け流すことは簡単です。

しかし、そのように「あたりまえ」と考えてしまうと、幸せのタネを失うことになりかねません。

最近は、子供の心身に危害を与える親や、DVということも少なからずありますし、パワハラ、モラハラとかも多くあります。そのようなケースは例外として、

今の自分があるのは、周囲の人のおかげ、家族のおかげ、と思える人は幸せでしょう。

明日を生きる活力となりますよね。

このブログを書いている気持ち

えカニぃは、還暦を向かえ、人生を一周してみて、多くの仲間や、家族や、数えきれない人に支えられてきたことを知らされ、少しでもその恩返しができたらと思うようになりました。

これまでの経験を元に、少しでも生きていく上で、参考にしてもらえる人がいたら、ありがたいです。

先ほどのDVなどの例外は別として、これからの人生、すべてのことに感謝してゆきたいとの思いから、

このブログの副題を、All for Gratitude(すべて感謝)としています。

続けて書いてゆきたいと思いますので、また、いらして下さい。

いいねやコメントいただけると励みになります。

コメント

  1. えカニ より:

    本日も訪問ありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました